活動報告 一覧

第2回 山口県報道懇話会と生協連との懇談会を行いました
山口県知事への平和要請を行いました。
県生協連70周年記念事業 ~山口大学で生協について講義を行いました~
被災地のいま みやぎ生協・コープふくしまから宮城・福島のいまをお伝えします

 ―まち・住まい・コミュニティ―

ついの住処、仮の住まい。どの被災者にも地域で安心して生活できる環境を。福島県南相馬市社会福祉協議会   
山口県生協連 第70回通常総会を開催しました。
被災地のいま みやぎ生協・コープふくしまから宮城・福島のいまをお伝えします

―まち・住まい・コミュニティ―

「多様なチャンネルを活用して、居場所を見つけられる街に」

宮城県東松島市野蒜(のびる)まちづくり協議会に
みやぎ生協から被災地・宮城のいまをお伝えします

―復興を担う女性たち―

「南三陸町の漁業者の思い、町の魅力を伝えたい」
みやぎ生協から被災地・宮城のいまをお伝えします

―復興を担う女性たち―

「女川スペインタイルを地域の産業・文化として根付かせたい」

NPO法人みなとまちセラミカ工房
生協連ニュースvol.229を発行しました
みやぎ生協から被災地・宮城のいまをお伝えします

―復興を担う女性たち―

「希少なパステル染めを、気仙沼の人の手で育てていきたい」

株式会社インディゴ気仙沼