第1回 2025国際協同組合年 山口県実行委員会を開催しました。

 この実行委員会は、本年の国際協同組合年にあたり、協同組合の価値や現代社会で果たしている役割等について広く県民に認知してもらい、協同組合運動を促進させる目的で形成されました。以下のテーマで取り組んでいくことにしています。

   (1)協同組合に対する理解と認知度を高める。

 (2)山口県内の各種協同組合の連携・連帯で取り組みを行い、以降の連携強化の基礎作りを行う。

   第1回の実行委員会は、令和7年5月30日に山口県JAビルで行われ、農林水産業関係団体が9つ、生協関係団体が6つ、合わせて15団体から28名が参加しました。

 当日は、全国の国際協同組合年の取り組み紹介の後、IYC2025山口県実行委員会の今後のすすめ方や2025年度の取り組み提案、さらに本年の国際協同組合年での連携を機に以降も協同組合連携を維持発展させるための組織づくりについての方向性も示されました。

 

image0