2016年 6月22日(水)14:00~15:30 山口県労福協会館にて、山口県生活協同組合連合会 第67回通常総会を開催しました。
出席はご来賓3名(山口県労働者福祉協議会会長 中繁尊範様、日本生協連中四国地連事務局 今永紘子様、山口県原爆被爆者支援センターゆだ苑事務局長 坂本由香里様)、県連理事14名、代議員45名でした。
主催者を代表して、当連合会の有吉会長があいさつをおこない、続いてご来賓を代表して、中繁会長よりご祝辞をいただきました。
有吉会長理事あいさつ
山口県生協連は昭和24年に全国で3番目となる設立総会を19生協で開催しました。これまで先人たちは時代の消費者のニーズに対応した活動やチャレンジをしてきました。少子高齢化の現在、生協連としてどのような活動をしていけばよいのか考えさせられます。今年度、山口県生協連ではユニセフ協会の設立にむけて、生協連が呼びかけ団体となって準備をすすめています。また健康づくりとして医療生協健文会が中心となり生協連も参加して一緒に健康チャレンジの取り組みをする予定です。生協としてどんな取り組みを一緒にしていけばいいのか、生協運動を発展させその時々の消費者のニーズに合わせた活動をしていくことが大切で、そういう組織を目指していきたいと思います。本日の総会が心あわせの場となるようお願いいたします。
中繁労福協会長のご祝辞
労働者福祉協議会は労働者福祉事業の積極的な推進をおこなっています。景気はゆるやかに回復している一方、非正規雇用、格差問題、奨学金問題、貧困の連鎖など、くらしへの不安はより一層高まっています。共に支え合う共生社会をどう作っていくのか、誰もが安心して暮らせる社会づくりの実現が喫緊の課題で対応が必要です。労福協では生活あんしんネット事業,サポートステーション、困窮者への支持等、さまざまな取り組みをしていますが、連携しあい地域の皆様に寄り添いながら労働者福祉の向上に努力し、社会からの期待に応えていきます。ご理解ご協力よろしくお願いいたします。共に頑張りましょう。
議長に下関市立大学生協の平岡伸元代議員を選任し、書記の任命後、資格審査をおこない、代議員定数45名、本人出席29名、委任状出席16名の全員出席で総会が成立していることを報告しました。高木専務理事が第1号議案の1「2015年度活動報告・決算報告および剰余金処分案承認の件」、第2号議案「2016年度活動計画案および収支予算案承認の件」、第4号議案「退任役員への退職慰労金支給の件」、第5号議案「役員報酬限度額承認の件」、第6号議案「議案決議効力発生の件」を提案し、中井監事が第1号議案の2「監査報告」を提案しました。続いて審議に入り、発言通告のあった福祉生協さんコープの藤村代議員と山口大学生協の矢川代議員からそれぞれ、サービス付き高齢者向け住宅の開設について、学生証と電子マネーが一体化したカードの取り組みについて、活動報告がありました。他に発言はなく採決を行いました。第1号議案、第2号議案、第4号議案から第6号議案まですべて、満場一致で承認されました。第3号議案「役員選任の件」は役員推薦委員会の馬場委員長より提案があり、満場一致で採択されました。
ここで新役員にて第1回理事会を開催。有吉会長が引き続き会長理事に就任しました。
有吉会長からは就任あいさつ、副会長、新任理事の紹介がありました。
今期をもって退任する山口大学生活協同組合の浜崎敬三理事、武永清實理事、若崎智子理事を代表して、浜崎理事が退任のあいさつを行い、退任理事へ有吉会長より花束を贈りました。
浜崎理事退任のごあいさつ
8年間お世話になりました。私は大学生協ですが、違う活動をしている生協組合同志が集まっての連合会では気付きや学びあいがあり、大変勉強になりました。また、会員生協に行っての理事会は色々な場所で開催され、より具体的で発見が多くありました。山口で学んだことを次のところでも生かしていきたいと思います。長い間ありがとうございました。
以上で議案審議は全て終了し、議長あいさつをもって議長書記は解任されました。
最後に、馬場新副会長より閉会挨拶があり、第67回通常総会は終了いたしました。
本総会にて役員改選があり、新役員体制は以下のようになりました。
役職 |
氏名 |
出身生協 |
会長理事 |
有吉 政博 |
員外 |
副会長理事 |
馬場 康彰 |
医療生活協同組合健文会 |
専務理事 |
高木 直哉 |
生活協同組合コープやまぐち |
理事 |
伊藤 英穂 |
グリーンコープやまぐち生活協同組合 |
理事 |
岸添 俊夫 |
岩国市消費生活協同組合 |
理事 |
馬原 利洋 |
山口県共済生活協同組合 |
理事 |
三浦 晴彦 |
山口県民共済生活協同組合 |
理事 |
吉崎 博 |
福祉生活協同組合さんコープ |
理事 |
枝光 裕美子 |
山口県学校生活協同組合 |
理事 |
中井 傑 |
山口大学生活協同組合 |
理事(新任) |
岩崎美穂 |
生活協同組合コープやまぐち |
監事 |
福田 秀己 |
東ソー生活協同組合 |
監事(新任) |
花尾 満 |
下関市立大学生活協同組合 |