会員生協の紹介

山口県共済生活協同組合

 共済生協紹介1

代表者

理事長  桝本 康仁
専務理事 篠原 正樹

設 立 1957年7月7日

 

 

山口県共済生活協同組合は、1957年7月に働く仲間の結集により労働者福祉事業団体として発足し、生活上の慶弔時に際し共済金をお支払いする総合(慶弔)共済の普及推進を主事業としています。1976年に各県共済生協の全国統合が行われ、こくみん共済 coop(全国労働者共済生活協同組合連合会)の会員単協となりました。「こくみん共済 coop山口推進本部」と一体で事業運営を行い、「こくみん共済 coop」の各種共済事業に関する普及宣伝を行うことで、組合員にトータル保障を提供するとともに組合員教育の一環として、芸術文化活動や大規模災害に備える意識の向上をはかるための研修会等を開催しています。また、こくみん共済 coopは、豊かで安心できる社会づくりをめざして、「防災・減災の取り組み」、「環境保全の取り組み」、「子どもの健全育成の取り組み」など幅広く活動を展開しています。

共済生協紹介2

 

共済生協紹介3 共済生協紹介4

 

 

 

 

 

 

〒753-0222 山口市大内矢田南7-1-1
TEL:083-927-5178 FAX:083‐927‐5050 https://www.zenrosai.coop